コラム

ワインの豆知識

赤坂のソムリエに訊く!今更聞けないワインの基本、スパークリングワインとシャンパーニュとシャンパンの違い

赤坂のソムリエに訊く!今更聞けないワインの基本、スパークリングワインとシャンパーニュとシャンパンの違い

(画像はシャンパーニュ(シャンパン)界のロールスロイス クリュッグ)

今回は祝いの席には欠かせないスパークリングワイン、シャンパンについて、ソムリエに訊いてきました。
スパークリングワインを単なる白ワインの炭酸バージョンだと思い込んでいる初心者の方、必見の内容です。

スパークリングワインとシャンパン

スパークリングワインは世界中で生産されている炭酸の含まれているワインです。その中で、シャンパンだけは「シャンパーニュ」地方で作られないとシャンパンとは言えません。正式名称はChampagne シャンパーニュ、和名ではシャンパン、アメリカ人の発音ではシャンペンと聞こえてくることが多いです。
※シャンパンではないフランスで作られているスパークリングワインは「クレマン」と言われています。

シャンパーニュのもととなるブドウの代表的品種に以下の3つがあります。

1.シャルドネ (白ブドウ)
2.ピノ・ノワール (黒ブドウ)
3.ピノ・ムニエ (黒ブドウ)

意外な気もしますが、黒ブドウからもシャンパーニュはつくられます。黒ブドウでも皮をとれば色素はでず、白いシャンパーニュが出来上がります。

そして、シャンパーニュのラベルをよくみると、これらの品種からどのように作られているのかも分かります。

こちらの画像のワインのラベルには「BLANC DE BLANCS」と書かれています。
「白の白」という意味で、白ブドウ=シャルドネから作られていることを表しています。

その他にはBLANC DE NOIRと書かれていたり、何も書かれていない場合があります。
まとめると以下のようになります。

・BLANC DE BLANCS(ブランドブラン)  シャルドネ種・すっきりが多い
・BLANC DE NOIR(ブランドノワール) ピノノワール・ピノムニエ しっかりした味わいが多い
・何も書かれていない場合 ブレンドされて作られている

ワインの工房は毎年同じ味のワインを作ろうとします。ブレンドすることで、味の調整ができるようになる反面、1種類で同じ味を作るのは毎年の気候の違いなどにより非常に困難です。そのためブレンドされずに1種類のブドウで作られる場合は、ワンランク上の扱いになることが多くなります。

シャンパーニュの製造方法

シャンパーニュは全てトラディッショナル方式=瓶内2次発酵方式で作られます。

瓶内2次発酵方式とは、ワインを瓶につめ、糖分と酵母を加え、密閉して、瓶内で第2次発酵を起こさせる方式です。この工程を経ることで複雑な旨味のある味わいがでてきます。
時間もコストもかかるので一般的に価格も高めになります。

参考までにシャンパーニュと同じ製造方法の世界のスパークリングワインに以下のようなものあります。
・CAVA(カヴァ)スペイン 
・SUPUMANTE(スプマンテ) イタリア
・SEKT (ゼクト) ドイツ
どれも旨味のある味わい深いワインです。ぜひ違いを楽しんでみてください。

スパークリングワインの製造方法にはトラディッショナル方式以外に、シャルマ方式、トランスファー方式、リューラル方式などがあります。機会がありましたら、これらもこちらのサイトで紹介していきます。

ソムリエからのひとこと

スパークリングワインは食前酒として飲まれることが多くありますが、実は料理に合わせやすく、食事全体、食中酒としても十分楽しめるワインです。
例えば、料理のコースに合わせて「今日はシャンパンづくしで!」などソムリエに頼んでみてはいかがでしょうか?シャンパーニュの飲み比べもきっと楽しめます。

お祝いの時などにいいワインを頼みたい時にはこんなオーダーもオススメです。

「今日はお祝いなので、ブラン・ド・ブランにしようかな?」

この人はワインに詳しいと思ってもらえること間違いなしです。ただ、最後のお会計にびっくりしないでくださいね (笑)

聞き手:株式会社セレブール ゼネラルマネージャー 三沢 雄一

前のページ
次のページ

最新記事

タグ

日本初 実践型トレーニング アナリティカルシンキング
人事と組織に役立つ最新情報を月1回配信 メールマガジン登録はこちら

お問い合わせ